2021年07月26日

指導&トレーニング〜7.26〜

こんにちは!!

神戸スポーツリンク代表の野口です^^

7月26日・・・

月曜日の今日は

「しなやかストレッチ教室」を2コマ

その後、場所を移動して流通科学大学陸上競技部の指導に入りました。

前期試験期間中ということで有志だけの指導でしたが・・・

私も8月に久しぶりのレースを控えているので学生と一緒に走りました。



うまく身体を使えている学生からヒントを得ながら…

暑い中でのトレーニングは質を重視しています。

まだまだ暑い日が続きますが、熱中症などに気を付けながらしっかり積み重ねましょう!!

posted by KSL at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月25日

パーソナルトレーニングと自然でアイシング〜7.25〜

こんにちは!!

神戸スポーツリンク代表の野口です^^

7月25日・・・

本日も朝一でパーソナルトレーニングを行いました。

県総体2日目の200mに出場する選手の最終調整。
普段から動きを見ているので良いイメージでスタートラインに立てるための動きの確認と調整。


※動画は私

1年前までは通信や県大会とは無縁だった選手…

「ほんまに、がんばりました!」

と自然に言葉として出てくるところまで成長した姿は本当に嬉しいです^ ^

県大会・・・応援しています!!

その後・・・

リフレッシュも兼ねて大自然でアイシングしてきました。

IMG_9683.jpg

まだまだ動き続けるために!

うまくリフレッシュや休養を入れながらこの夏も走り抜けますのでどうぞよろしくお願いいたします。
posted by KSL at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月24日

「第1回兵庫県スポーツ指導者研修会」に参加してきました。

こんにちは!!

神戸スポーツリンク代表の野口です^^

7月24日・・・

本日は・・・

朝一でパーソナルトレーニングを行ってから

場所を移動し

指導者研修会を受けに行きました。

今回は講師でななく、受講生として・・・

IMG_9623.jpg

テーマは

「スポーツと栄養〜発育発達にあわせた栄養摂取〜」

「女性アスリート指導の際の注意点」


どちらも学びを深めたい内容でしたので受講できてよかったです。

特に、ジュニア期の女性選手の初経のことや月経のことは知っておく必要があるのでこれからも学んでいきます。

また、終了後に思いがけない再会もあり今後につながりそうな予感がしました。

普段とは違う場所に出ていくことも大切ですね!

posted by KSL at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月20日

工夫して質と量をキープ〜流通科学大学陸上競技部の指導〜7.19

こんにちは!!

神戸スポーツリンク代表の野口です^^

7月20日・・・

昨日は流通科学大学陸上競技部の指導に入りました。

暑さの中でも質と量を落とさないためにも工夫をして取り組んでいます。

IMG_9344.jpg

IMG_9348.jpg

意味を理解したり、新たに意味を加えたり・・・

ただがむしゃらに走るのではなく自分の種目に落とし込んでいく必要がありますね。

取り組み方次第でいくらでも可能性は広がります。

指導だけでは倒れてしまいそうになるので今日は私も一緒に動きました。

引き続きがんばりましょう!
posted by KSL at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月19日

休日の自主トレ〜3重跳び 23回のベスト更新!〜7.18

こんにちは!!

神戸スポーツリンク代表の野口です^^

7月19日・・・

昨日は少しゆっくりした時間を過ごしました。

隙間時間で30分だけ自主トレを行いました。

久しぶりの3重跳びMAX測定・・・



最近、部位ではなくさまざまな動きを全身で考えられるように少しずつなっているのが良いのか・・・

23回のベストでした。

昨年までは「40歳の夏までに連続20回!」を目標にしていたのですが・・・

まだまだ自分の身体と向き合うことで成長できることを確信しています。

今だからこそ分かることももちろんありますが、早めに知っておくべきは小学生・中学生・高校生・大学生それぞれに伝わる言葉で伝えていきます。

土日で開催された神戸市総体・・・

結果を受け入れて次に向かってがんばろうと決意を伝えてくれた生徒に力をもらいました。
posted by KSL at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記