2023年01月16日

流通科学大学陸上競技部の指導日〜1.16〜

こんにちは!

神戸スポーツリンク代表の野口です。

1月16日・・・

月曜日の今日は

午前、午後と神戸市立王子スポーツセンターで「しなやかストレッチ教室」を2コマ行い

その後、流通科学大学陸上競技部の指導に入りました。

IMG_2780.jpg

今日はとても風が強く、寒さも厳しかったのですが・・・

トラックシーズンインまでの期間を考えるとスピードも上げていきたい時期になってきたので、マーカードリルやマーカー走をメインに取り組みました。

色々と見えてきた課題もあるので今後の指導で伝えていきます。

学生たちは今週で後期授業が終わり、来週に後期試験とレポートなどがあります。

学業も怠ることなく、しっかり取り組んだください。

引き続き、がんばりましょう!
posted by KSL at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月15日

自主トレ・・・30m×5、60m×2〜1.15〜

こんにちは!

神戸スポーツリンク代表の野口です。

1月15日・・・

夕方に時間ができたので自主トレ。

赤外線センサー #fastrun で・・・

反応無し30m×5(4.28、4.24、4.21、4.24、4.25)

60m×2(7.72、7.71)

動画はこちらから↓

IMG_2778.JPG

QRコードを読み取ると様子がご覧いただけます。
(Instagramのフォローをよろしくお願いいたします)

スピードを出すと左ハムに緊張が走るので、まだまだ改善しながら無理せず高めていきます。

引き続き宜しくお願いします^ ^
posted by KSL at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月14日

やりたいことを形に・・・

こんにちは!

神戸スポーツリンク代表の野口です。

1月14日・・・

本日は非常勤講師としてお世話になっている大阪国際大学で特別授業日でした。

以前から実現したかったパラアスリートの有熊選手をゲストティーチャーに招いて「障害者スポーツ指導実習V」を履修してくれている学生に話をしていただきました。

IMG_2744.jpg

有熊さんとの出逢いは兵庫県障害者マルチサポート事業や全国障害者スポーツ大会で同じ神戸市選手団だったこともあり、以前から一度話を聞かせてほしいな〜と思っていたのが本日実現しました。

また、有熊さんをサポートするコーチの谷さんにも一緒に来ていただき短い時間でしたが話をしてくださりました。

学生はもちろん、私にとっても有意義な時間でした。

その後・・・

午後からは車いすバスケットの実習を行いました。

IMG_2764.jpg

人数合わせで私も久しぶりに車いすバスケットを体験することができてとても新鮮でした^^

本日は貴重な経験ができ、またやりたいことを形にできた1日でした。
posted by KSL at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月13日

出力のタイミング・・・

こんにちは!

神戸スポーツリンク代表の野口です。

1月13日・・・

本日予定していた「宝塚トラック&フィールドクラブ」は雨天のため中止にしました。

時間ができたので、大学のレポートチェックなど普段後回しにしてしまいがちな事務作業を少し進めることができました^^

さて、本題ですが・・・

冬季トレーニング前にコントロールテストで計測した立幅跳びの記録は・・・2m27cm

先日、パーソナルトレーニング後に計測すると・・・2m42cm

と伸びていました!

動画はこちら↓

IMG_2742.JPG

QRコードを読み取ると様子がご覧いただけます。

何が変化して記録が伸びたのか・・・

出力するたまに出力するタイミング前に脱力すること

出力のタイミングの際に全身を動かすこと

他にもありますが・・・

この2点が自分の中では大きく変化しています。

うまく脱力すること・・・

ケガをしないためにも本当に大切だと感じています。

この感覚をうまく動作に取り入れていきながら43歳になった身体を向上させていきます。

引き続き、宜しくお願いいたします!
posted by KSL at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月09日

第11回しあわせNEW YEARマラソン〜1.09〜

こんにちは!

神戸スポーツリンク代表の野口です。

1月9日・・・

新成人の皆様・・・成人の日おめでとうございます!

本日は「第11回しあわせNEW YEARマラソン」が開催され、私たちT&F.net KOBEは運営スタッフとして参加しました。

コロナ禍で中止になった年もありましたが、第1回目から運営携わらせていただいている大切な大会。

今年も無事開催されたこと嬉しく思います。

また、昨年と同じくスペシャルゲストに小林祐梨子さんが来られ大会を盛り上げてくださりました。

IMG_2676.jpg

80E62D56-913A-459A-99A6-819B5496EE77.JPG

コロナ前までには参加人数は戻っていないようですが、それでも多くのランナーの頑張る姿や笑顔を見るととても大切なイベントだな・・・と思いました。

参加された皆様

大会関係者の皆様

本日はお疲れ様でした!

今後ともよろしくお願いいたします。
posted by KSL at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記